レンタルデジタルサイネージ「OTOMO」。月額7,800円から、屋外・屋内対応、ディスプレイ、ルーター、コンテンツ作成ソフトなど必要なものを全てパッケージング。

フリーダイヤル0120-967-278

電話 大阪営業所:06-6105-2188 津田沼営業所(千葉):047-411-5006

本社:大阪市阿倍野区長池町4-16  大阪営業所:大阪市東住吉区桑津5-2-2
奈良香芝営業所:奈良県香芝市今泉今泉439-1A棟102号  大阪南港ATC:大阪市住之江区南港北2-1-10

HOME

パッケージ内容

月々7,800円からはじめる
お手軽 レンタル
デジタルサイネージ。

OTOMOはレンタルで利用できる、デジタルサイネージシステムです。
月々のお支払いを安くしたレンタルでの導入。すぐに使える様に、ディスプレイから設置台まで必要なものを全てパッケージ。
これからデジタルサイネージを始めたいといった方に最適なシステムとなっています。
展示会などの利用から、お店の看板としてのレンタルまで、短期、長期のどちらのご利用でも格安な料金設定となっています。 インバウンド向けとして多言語表示や、動画を使った飲食店への誘導。飲食チェーンや、家電量販店から個人のお店まで、全国に多数導入頂き、売り上げの向上や販促コストの削減など、多くの実績を残しています。

7,800円で全てついてくるオールインパッケージ

パッケージ内容

OTOMOは月々7,800円といった導入しやすい価格ですが、STB(OTOMO専用サイネージ端末)だけではなく、ディスプレイ、スタンドといった運用を開始するために必要な物が全て付いています。
お客様は到着後、すぐにデジタルサイネージの運用を開始することができます。
さらに、専任のデザイン担当者が3枚までコンテンツを初期導入時に作成。
OTOMOなら、高品位なデジタルサイネージを、安く、早く導入することができます。

“レンタル”のメリット

項目 レンタル リース 購入
契約期間 短期・一時利用〜長期 長期 使用可能な限り。
初期費用 安価 安価 高価
解約 中途解約可能 中途解約不可(解約金支払い) -
修理 通常利用時の故障は無償 ユーザー実費 ユーザー実費
レンタル
契約期間:短期・一時利用〜長期
解約:中途解約可能
修理:通常利用時の故障は無償
リース
契約期間:長期
解約:中途解約不可(解約金支払い)
修理:ユーザー実費
購入
契約期間:使用可能な限り。
解約:-
修理:ユーザー実費

直感的でつかいやすい専用ソフトウェア

コンテンツ作成ソフトウェアイメージ

OTOMOについてくるサイネージ専用ソフトウェアは、専門的な知識がなくても、簡単に放映スケジュールを作成することができます。
PCは不要、リモコン操作だけで簡単に放映順を入れ替えたり、時間に応じたコンテンツが表示されるように設定することができます。
飲食店であれば、ランチ、ティータイム、ディナーとあらかじめコンテンツごとに、表示時間や曜日を設定しておくと、指定した時間になると自動でコンテンツが流れる様になります。

OTOMOで再生可能なコンテンツ類

コンテンツファイル形式

OTOMOでは静止画、動画はもちろん、下記にあるように様々なコンテンツ形式を再生することが可能です。

デジタルサイネージをさらに"パワーアップ" OTOMO Plus

OTOMO Cloud

OTOMO Cloud

OTOMO Cloudは、一台のPCから全国にある複数のOTOMOをコントロール。
通常のOTOMOは、専用Wi-Fiの届く範囲(インターネットには接続しません)にある、OTOMO端末のみコントロールできます。全国の店舗や支店を、一括で管理する場合にはOTOMO Cloudを使用します。

OTOMO Motion

OTOMO Motion

OTOMO Motionは非接触型のタッチサイネージです。ディスプレイに直接触れることなく、サイネージのコンテンツを操作できます。
指で「1」「2」...などといった形をつくれば、カメラが認識して、それぞれの形に応じたコンテンツへとジャンプすることができます。

OTOMO Twin

OTOMO Twin

OTOMO Twinは、1台のサイネージを2画面に分割。それぞれのプレイリストを、独立して運用することが可能です。
Aの画面は「お知らせ用」として、Bの画面は「広告エリア」としてなど。2つの情報で、視認性を高めることも可能となります。

OTOMO・オン・デマンド

OTOMO・オン・デマンド

OTOMO・オン・デマンドは、タブレットから表示したいコンテンツを選び、そのコンテンツをリアルタイムでサイネージに表示することができるシステムです。
店頭での商品説明など、お客様がいつでも、どんな商品でも、自由に説明や宣伝を見ることができます。

デジタルサイネージOTOMOの特長

  • 月額7,800円(税込8,580円)からの格安価格。
    STB(OTOMO専用サイネージ端末)単体の月額1,900円(税込2,090円)モデルもあります。
  • ディスプレイ、STB、スタンドなど、必要なもの全てパッケージング。
  • 50台など多い台数にもしっかりと対応可能。
  • わかりやすい料金体系。OTOMOは「初期費用」「月額」以外は送料のみ。
    見積もりをとったら意外と高い!?などといったことはありません。
  • サイネージ専用ディスプレイなど、高品質な仕様となっています。
  • 曜日、日時に応じて細かく表示を制御可能。しかも、特別なスキルがなくても、すぐに使える簡単操作。
  • 使い慣れた、PowerPointや、Keynoteでコンテンツを作成可能。詳しくはコンテンツ作成マニュアル参照。
価格一覧リンクボタン

最新情報

New Release ■OTOMO新モデルリリース
OTOMOシリーズに「10インチ ポップモデル」が登場。
店舗の棚などの省スペースに最適。商品をしっかりアピールできます。


2025.7.15静岡の鉄道会社様に10インチポップモデルを導入いただきました。


2025.7.12千葉の家具店様に55インチモデルを導入いただきました。


2025.7.12東京の店舗デザイン会社様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.7.9東京のラーメン店様に高輝度43インチS1000Cloudモデルを導入いただきました。


2025.7.2大阪のライブホール様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.6.27東京のディスプレイ施工会社様に55インチモデルを導入いただきました。


2025.6.22東京のアパレルポップアップ店様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.6.21大阪の牛タン料理店様に43インチモデルを導入いただきました。


2025.6.21大阪の産業機器設計会社様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.6.14東京のCafeに屋外モデルを導入いただきました。


2025.6.11兵庫の印刷会社様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.6.7和歌山のリゾートホテル様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.6.5東京の創作和食居酒屋様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.5.21東京の不動産会社様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.5.20大阪の食品会社様に高輝度43インチS1000Cloudモデルを導入いただきました。


2025.5.16和歌山のイベント企画会社様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.5.13広島のオーガニック食品店様に高輝度43インチS1000Cloudモデルを導入いただきました。


2025.5.13東京の建設会社様に屋外モデルを導入いただきました。


2025.5.12東京の印刷機器メーカー様に55インチCloudモデルを導入いただきました。


2025.4.23北九州市の資材会社所様に屋外モデルを導入いただきました。


2025.4.22京都の建築設計事務所様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.4.22神奈川のイベント企画会社様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.4.12福岡の洋菓子店様に高輝度43インチS1000モデルCloudを導入いただきました。


2025.4.10大阪の家具店様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.4.4東京の印刷機器メーカー様にマルチディスプレイを導入いただきました。


2025.3.26奈良の料亭様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.24兵庫の産業機器メーカー様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.18大阪のスポーツメーカー様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.12愛知のテレビ局様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.12沖縄のリゾートホテル様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.10大阪の精密機器メーカー様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.8東京の歯科クリニック様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.6神戸のゴルフ用品店様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.3.5熊本の商工会議所様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.2.25長野の産業機器メーカー様に屋外モデルを導入いただきました。


2025.2.23大阪の印刷会社様に43インチモデルを導入いただきました。


2025.2.19東京のパフェ店様に43インチモデルを導入いただきました。


2025.2.15大阪のイタリア料理店様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.2.11東京の体操教室様に屋外モデルを導入いただきました。


2025.2.4大阪の設計事務所様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.2.2大分のヘアサロン様に43インチモデルを導入いただきました。


2025.1.27名古屋の美容室様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.1.25東京の精密機器メーカー様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2025.1.24大阪の食器メーカー様に屋外モデルを導入いただきました。


2025.1.16愛知のショッピングモール様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2024.12.12京都のドラッグストア様に高輝度43インチモデルを導入いただきました。


2024.12.11大阪の紳士服用品店様に屋外モデルを導入いただきました。


2024.12.9高知の土産物店様に屋外モデルを導入いただきました。


2024.11.14トレーディングカードショップ様に高輝度43インチモデルを導入いただきました。


2024.11.11アンティークショップ様に高輝度43インチモデルを導入いただきました。


2024.11.2キッチンカー運営会社様に屋外モデルを導入いただきました。


2024.10.25イベント会社様に屋外モデルを導入いただきました。


2024.10.17ラジオ局様に43インチモデルを導入いただきました。


2024.10.13印刷様に屋外モデルを導入いただきました。


2024.10.11広告制作会社様に55インチモデルを導入いただきました。


2024.10.9アパレル販売店様に43インチモデルを導入いただきました。


2024.9.25イタリア料理店様に屋外モデルを導入いただきました。


2024.9.21プロサッカークラブ運営会社様に高輝度43インチモデルを導入いただきました。


2024.9.11自動車販売会社様に高輝度43インチモデルを導入いただきました。


2024.9.11繊維加工会社様に高輝度43インチモデルを導入いただきました。


2024.9.2印刷会社様に43インチモデルを導入いただきました。


2024.8.25運送会社様に高輝度インチモデルを導入いただきました。


2024.8.24精密機器メーカー様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


2024.8.1介護福祉施設様に高輝度43インチS1000モデルを導入いただきました。


New Release ■OTOMO新モデルリリース
OTOMOシリーズに「OTOMO Motion Cloud」が登場。
非接触型のタッチサイネージで、ディスプレイに触れる事なくサイネージのコンテンツを操作することができます。


New Release ■OTOMO新モデルリリース
OTOMOシリーズに高輝度S1000モデルが登場。
950カンデラの高輝度屋内ディスプレイですので、部屋から外に向けて設置などといった太陽光が当たる様な環境でも、抜群の視認性を保つことができます。


主な導入先

導入数

家電量販店
飲食店
アパレルショップ
ショッピングモール
展示会
不動産店
商店街
スーパー銭湯
百貨店
病院
ホテル
大学・専門学校
特養ホーム
アミューズメントパーク

その他全国の様々な施設などで導入されています。
▶︎ 導入事例はこちらから。

販売代理店募集